2024年、今年もよろしくお願いします・・・🎵

令和6年能登半島地震において被災されたみなさまにお見舞い申し上げます。一日でも早く元の生活に戻れますよう、心よりお祈りいたします。 またJAL機と海保機の事故で亡くなられた5人の乗員の方のご冥福をお祈りいたします。 新しい年を迎えて、1月もすでに3分の1を経過しようとしています。 なんて早いんでしょう・・・😂 今年も元旦には地元の無人のお宮さん…

続きを読む

今年のレモンとユズは器量が悪かった😂・・・🎵

今朝、6時半過ぎの西の空。実際にはもう少し暗いです。🌕満月かな?スマホなのできれいには撮れませんが・・・😂 東の空は、🗻今日も遠くに富士山が見えます。 最大に拡大して・・・ こちらはよく晴れた日中の富士山買い物で出かけた時に車の中から撮りました。まぁまぁですね。😉この辺から🗻まで、直線距離で110kmくらいですが、冬は雪を被っているので大きく見えます。👀 …

続きを読む

2023年11月21日・・・🎵

すっかり投稿をさぼっていました。広告が表示される前に何か書いておかなくちゃと思って・・・ 昨日(11月20日)は「今年最大の上弦の月」とカレンダーに書かれていました。夕方外を見ると部屋からも低い位置に大きく🌓見えました。 外に出なくても窓を開けるだけで📷撮れました。 オクラの木❓です。3m以上にもなって、茎はまるで木です。ずいぶん前に収穫はやめました。 …

続きを読む

今回は長野県です🚘・・・🎵

長野県 観光 公式インスタグラム(@nagano_japan)で長野県の見どころが紹介されていています。 「行くなら今でしょ」というところがあったので天気と相談して出かけてきました。 9月の最終日。 やはり前日夜に決めて、お隣の長野県です。 長野県といっても広いので、日帰りで行くことができるは南信州くらいです。 「そらさんぽ天竜峡」 三遠南信道路の天竜峡S…

続きを読む

「甲斐の猿橋」を観てきました・・・🎵

9月も終わるというのに夏のような暑さが続きました。(この記事を書いたのは9月29日でした・・・😂) 静岡県では9月28日に静岡市清水区で36.0℃、駿河区で35.8℃となり観測史上最も遅い猛暑日を記録しました。 そんな9月の日曜日は毎週のように地域の行事(といっても朝のうちだけだったり午前中だったり)があってお出かけどころではなかったのですが、10日だけは家にいる必要もなかったのでお…

続きを読む

🏔伊吹山に行ってきました・・・🎵

お盆明けに2週連続で岐阜方面に行ってきました。 2週目は伊吹山が目的でした。 伊吹山には以前行ったことがあるのですが、(調べたら21年前でした。)また絶対に行きたいと思っていました。 そんな時ekoさんの伊吹山花散歩の記事を拝見し、行きたい気持ちがマックスになり決行です。 前日から天気を調べ、朝ももう一度調べたら良さそうな天気だったので、5時半頃に出発です。 順調に行けば8時半…

続きを読む

🏯岐阜城と犬山城をはしごしてきました・・・🎵

🚘お盆明けに2週連続で岐阜方面に行ってきました。 1週目は🏯岐阜城が目的でした。 金華山(稲葉山)にそびえたつ岐阜城のことがずっと気になっていました。 小学校の低学年の頃行ったはずなんですが、全然覚えていないのでいつか行きたいと思っていました。登山コースもありますが日帰りで帰路の夫の運転が心配なので、ロープウェイを利用します。 ロープウェイ終着地からもちょっと山道…

続きを読む

立秋・・・😅

早いもので立秋の朝を迎えてしまいました。さわやかな風が感じられます。 でも、こちらでは熱中症警戒アラートが2週間連続で出ています。まだまだ夏はつづきます。 前回の記事投稿から1か月半が経過してしまいました。何かあったからでもなく、忙しかったからでもなく、ただダラ~~~っとしていました。ブログトップに広告が出てしまいそうなので、何もお知らせすることもないのですが・・・😅今朝の写真を貼っ…

続きを読む

田んぼアート菊川2023 & ネジバナ & 庭の花・・・🎵

梅雨入りしてからうっとうしい日が多いですが、晴れ間には夕方ウォーキングをしています。 6月3日 🌔この日は東の空に月が見えました。14番目の月です。 6月7日 さわやかな朝、東の空には富士山が見えて下の方には雲がモクモクと・・・。とてもきれいだったので思わず📱📷 🚶この日のウォーキングでは田んぼにアオサギがいました。 🐤何やら🐟…

続きを読む

切手のないおくりもの・・・🎵

先日、TVから聞き覚えのある、だぁ~~い好きな🎶曲が流れてきました。 🎵お借りしました。m(__)m 「サントリー愛鳥活動50周年」新CM 稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾、新CMで「切手のないおくりもの」 私が敏感に反応してしまったのは、「サントリー愛鳥活動50周年」のことでもなく、「新しい地図」の歌声でもなく 財津和夫さん 作詞作曲の🎵「切手のないおくりもの」にです。…

続きを読む

日記・雑談ランキング
日記・雑談ランキング
人気ブログランキング

過去ログ

2025年02月(1)
2024年12月(1)
2024年11月(1)
2024年10月(1)
2024年09月(1)
2024年07月(1)
2024年04月(2)
2024年02月(1)
2024年01月(2)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年09月(1)
2023年08月(2)
2023年06月(2)
2023年05月(1)
2023年04月(2)
2023年03月(3)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年12月(3)
2022年11月(1)
2022年10月(5)
2022年09月(2)
2022年08月(3)
2022年07月(1)
2022年06月(3)
2022年05月(4)
2022年04月(2)
2022年03月(4)
2022年02月(2)
2022年01月(3)
2021年12月(2)
2021年10月(2)
2021年09月(5)
2021年08月(3)
2021年07月(2)
2021年06月(3)
2021年05月(5)
2021年04月(2)
2021年03月(7)
2021年02月(5)
2021年01月(7)
2020年12月(5)
2020年11月(5)
2020年10月(7)
2020年09月(5)
2020年08月(3)
2020年07月(5)
2020年06月(6)
2020年05月(6)
2020年04月(8)
2020年03月(4)
2020年02月(8)
2020年01月(4)
2019年12月(5)
2019年11月(7)
2019年10月(4)
2019年08月(6)
2019年07月(8)
2019年06月(5)
2019年05月(4)
2019年04月(7)
2019年03月(4)
2019年02月(5)
2019年01月(6)
2018年12月(3)
2018年11月(5)
2018年10月(7)
2018年09月(7)
2018年08月(5)
2018年07月(6)
2018年06月(5)
2018年05月(5)
2018年04月(2)
2018年03月(4)
2018年02月(5)
2018年01月(5)
2017年12月(1)
2017年11月(3)
2017年10月(8)
2017年09月(2)
2017年08月(2)
2017年07月(3)
2017年06月(6)
2017年05月(4)
2017年04月(1)
2017年03月(8)
2017年02月(1)
2017年01月(7)
2016年12月(6)
2016年11月(5)
2016年10月(3)
2016年09月(4)
2016年08月(4)
2016年07月(2)
2016年06月(1)
2016年05月(3)
2016年04月(3)
2016年03月(8)
2016年02月(4)
2016年01月(14)
2015年12月(5)
2015年11月(3)
2015年10月(3)
2015年09月(3)
2015年08月(5)
2015年07月(1)
2015年06月(4)
2015年05月(4)
2015年04月(6)
2015年03月(10)
2015年02月(5)
2015年01月(2)
2014年12月(6)
2014年11月(4)
2014年10月(3)
2014年09月(9)
2014年08月(3)
2014年07月(2)
2014年06月(3)
2014年05月(6)
2014年04月(5)
2014年03月(13)
2014年02月(12)
2014年01月(8)
2013年12月(9)
2013年11月(4)
2013年10月(6)
2013年09月(5)
2013年08月(4)
2013年07月(8)
2013年06月(3)
2013年05月(4)
2013年04月(7)
2013年03月(9)
2013年02月(10)
2013年01月(9)
2012年12月(3)
2012年11月(5)
2012年10月(2)
2012年09月(2)
2012年08月(1)
2012年07月(1)
2012年06月(1)
2012年05月(2)
2012年04月(2)
2012年03月(5)
2012年02月(7)
2012年01月(9)
2011年12月(8)
2011年11月(4)
2011年10月(4)
2011年09月(9)
2011年08月(2)
2011年07月(7)
2011年06月(7)
2011年05月(7)
2011年04月(10)
2011年03月(11)
2011年02月(13)
2011年01月(2)
2010年08月(2)
2010年07月(3)
2010年06月(26)
2010年02月(1)
2009年09月(5)
2009年08月(1)