暑中お見舞い申し上げます。![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco072.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco072.gif)
といっても今週末はもう立秋ですよ。💦💦💦
早いですね。![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/01_komaru.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/01_komaru.gif)
まだまだ
暑さは厳しいので熱中症には要注意ですね。
![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco043.gif)
オリンピック開会の10日ほど前に視聴終了していましたが、やっと感想アップします。
『悪の花(原題)』
☆☆☆☆☆
2020年 tvN 全16回
演出:キム・チョルギュ「自白」、「マザー 無償の愛」
脚本:ユ・ジョンヒ
キャスト:イ・ジュンギ、ムン・チェウォン、チャン・ヒジン、ソ・ヒョヌ、ナム・ギエ、ソン・ジョンハク、キム・ジフン ほか
14年間を共にしてきた夫が、血も涙もない連続殺人犯だったら……?
素性を隠し名前を変えた男と、その過去を追跡する妻の物語。
家事や子育てを完璧にこなす家庭的な男ペク・ヒソン(イ・ジュンギ)は、刑事の妻チャ・ジウォン(ムン・チェウォン)と娘の三人で幸せな生活を送っていた。
そんなある日、ジウォンは成り行きで週刊誌の記者キム・ムジン(ソ・ヒョヌ)に夫が営む工房を紹介する。ムジンが工房に訪れると、そこにいたのは18年前に起きた連続殺人事件の容疑者ト・ヒョンス(イ・ジュンギ)だった。正体を隠しヒソンとして生きてきたヒョンスは、自分の過去を知るムジンを工房の地下室に監禁するのだが……。
~MnetHPより
![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco047.gif)
続けて、イ・ジュンギドラマの感想です。![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/01_tohoho_a.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/01_tohoho_a.gif)
イ・ジュンギは前回感想アップした「無法弁護士~最高のパートナー」以来、2年ぶりのドラマ出演だそうです。
観るまでは全然知りませんでした。
そして妻チャ・ジウォン役のムン・チェウォンとは「クリミナル・マインド:KOREA」で共演していたようで・・・こちらはまだハードに眠っていて視聴できていませんが・・・😅
「無法弁護士」よりもずっと良かったと思います。
面白かったです。![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/01_warai_a.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/01_warai_a.gif)
イ・ジュンギというと女性よりも美しいお顔とかっこいいアクションが売りの俳優さんのイメージでしたが、このドラマではアクションが売りではありません。イ・ジュンギの演技が今までよりもずっとよかったと思います。
ストーリー前半では、自分の過去を知るムジンを工房の地下室に監禁するペク・ヒソン(イ・ジュンギ)が殺人者にしか思えない展開でしたが、殺人者が刑事の妻チャ・ジウォン(ムン・チェウォン)と結婚して可愛い子どもまでいるなんてことはあり得ないと思ったから、絶対に殺人者ではない、という確証みたいな感覚があって、
それよりも、これはどういうことなんだ
という疑問の答えを早く出したくて
視聴が進んでいきました。
![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/01_ureshii.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco010.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco042.gif)
チャ・ジウォンの同僚刑事たちにも好感が持てました。![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/01_ureshii.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/01_ureshii.gif)
同僚刑事が悪人の設定にはうんざりしますから・・・😅
最近主人公に感情移入できるドラマがなかったけれど、これはストーリーの展開毎にペク・ヒソンにもチャ・ジウォンにも感情移入してしまうし、時々うるっとしたりもしました。
中盤からはあっと驚く、これもあり得ないだろうなと思いつつも緊張感を保ちながらの展開
で、サスペンスラブストーリーとしてとても面白かった。![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/01_ureshii.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco042.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/01_ureshii.gif)
親が殺人犯という設定は、韓国ドラマではよくあってどうも好きになれないことがあったし、ト・ヒョンス(イ・ジュンギ)の親もなぜ殺人犯なのかよくわからなく、そもそもの設定が納得できなかったが、それでもとにかく気になって気になって、最後まで飽きることなく観ることができました。
ムン・チェオン(チャ・ジウォン役)は以前はセリフ回しが下手で好きではなかったが、舌足らずな話し方も感じられなくなって、成長したのかな・・・(上から目線)とてもよかったと思います。
イ・ジュンギもちょっと前はダイエットで?あごがとがっていたけれどもう若くはないからか?顔のラインが少し丸みを帯びてよくなった感じ。
もともと仮面のような顔(女性よりも美しいと言われていた)をしているのに、この役はまさに仮面のようで顔の表情が少なくて、うまく笑えないので鏡に向かって笑顔の練習をするシーンがあったり、子どもと接する父親の優しい顔がとてもよく、それをうまく演じていると思いました。
主なキャストではないが、キム・ジフンが存在感が強すぎで(主役は彼か?と思ってしまうほど)の役柄も興味深かったです。
観るのが楽しみですね。![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco049.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco049.gif)
画像は番組HPよりお借りしましたm(__)m
7月30日午後にワクチン2回目の接種をしました。とても暑い日で、夕方から、熱中症かな?それとも副反応かな?よくわからない状態だったんですが、翌日午前中には熱が37.8度、頭痛もあるし身体がだるいので医師に処方してもらっていたカロナールを服用しました。熱は少しずつ下がり2日目の朝、36度台の後半だったので一応大事をとってぼ~~っとTVでオリンピック観戦。そのうち気分もいつも通りになりました。
当市ではワクチン接種は年齢の上の方から順の下に降りてきていたんですが、ここにきて25才以上50才未満が飛ばされて19才~24才迄の受けつけが先になってしまいました。
現役で頑張っている人たちが後回し???
ちょっとおかしいかなぁ?と思いますが・・・
当市では7月に学校クラスターが発生しています。(人数も増えています・・・😡)
そもそも国の水際対策があいまいだったからこうなってしまっているのに、お盆の帰省や旅行を控えてくださいという都道府県からのメッセージ
一密でも避ける行動をしなければいけないようですね・・・😢
この記事へのコメント
ぺこ
いやぁ暑いですね、流石に我が家も午後はクーラー付けてテレビ視聴です
オリンピックのスケボーの四十住(ヨシズミ)さくら選手は和歌山の息子が住んでる近くの女の子なんですが
酒蔵を練習場にしてるという事で有名です
今日予選があるので楽しみです
ドラマ、イジュンギ主演ですね見たいです
最近ボイスの日本版を見ています
韓国版見てないんですが?
最近見終わった99億の女結構面白かったです
記事UP仕掛けてるのですが上手く書けなくて?
ワクチンの副作用、熱が出たんですね
私も37度5分まで出て頭痛が酷くてロキソニン飲みました、その程度の副作用で、お互い良かったですね
ゴンマック
今日も暑いです。ワクチン接種2回目お疲れ様でした。
副反応もあったとの事、今はもう大丈夫との事、良かったです。
暑い時ご無理をされませんように。
働き盛りの方の接種が進むと良いですね。
『悪の花(原題)』とても説明が良くわかりました。面白
そうですね。イ・ジュンギさん、大人になられましたね。
まだまだ暑いので気を付けましようね。
ケロッチ
北海道も暑すぎです(;^_^A
動かなくてもじとーっと汗ばんでます
しかも毎日オリンピックで熱戦続き!!
よくわからない競技まで熱が入ります。
そんなんでドラマ視聴、感想アップも全然進みません(^-^;。
今日もスケートボード金、銀素晴らしい~
?コメントで読ませてもらいました
ペコさんの所も応援に力入ってたでしょうね?。
ワクチン接種わたしも31日に2回目終わりました
腕が痛いだけで済みましたホッとしてますが・・
主人がやっと一回目が明日です
仕事をしてる人を優先にしてほしいです
これからも気の抜けない毎日続きますね。
まりん
こんばんは(^^
暑いですね。?
クーラーつけてオリンピック観てこの暑さをしのぎたいですね。
よしずみさん金メダルでしたね。よかったですね。地元出身者が活躍するとうれしいですね。
このドラマはイ・ジュンギ主演なのでぜひ観てください。
今日本版のボイスやってるんですか?気が付かなかったです。唐沢寿明好きなので観たかったなぁ・・・でも真木よう子のボイスプロファイラー役が韓国版と違ってどうもしっくりこなかったですね。(ボイスⅠの時)
韓国版は今のところ全部観てます。?
「99億の女」今観てますが、チョ・ヨジョンあんまり好きでなくて、他人のお金をじぶんのお金だという欲張りな人間ばっかりでどうもはまれなくて・・・でも最後まで観るつもりでいますよ。?
ワクチンの副反応はコロナの症状と似てますね。軽くすんでよかったですね。
まりん
こんばんは(^^
暑いですね。こんな時にコロナの感染者がどんどん増え続けて心配ですね。副反応も、薬を1回服用だけで済んでよかったです。
働き盛りの人達のワクチン接種が早く進んでほしいです。
でもこれからアストラゼネカのワクチンを使うとかTVで言っているようで・・・よくわかりませんが、血栓ができるとか・・・不安ですね。
「悪の花」、機会があったら観てくださいね。
まだまだ暑いので私の朝歩きもそうですが、ゴンマックさんの散歩も気をつけましょうね。?
まりん
こんばんは(^^
ほんとうに暑いです。?確かに動かなくても汗ばみます。
北海道で軒並み30℃以上の日がありましたね。35℃とか36℃とか信じられないです。
TVもどのchでもオリンピックなので観ちゃいますね。力も入ります。ちょうど今野球で韓国戦。勝っていたのに今同点。韓国には負けたくない。?
ケロッチさんも2回目ワクチン終わりましたね。
ホント、お仕事頑張っている人たち優先にしてほしいものです。
静岡県も私の住んでいる市も感染者増える一方です。?
おとめ
こちらも イ・ジュンギ出演なんですね
イ・ジュンギ 私は 歴史ものでしか
観た事ないのですが 現代ものだと
切れ目で鋭い目の表情の所為か ちょっと
怖い感じが似合いますね
私は 職域接種で 2回目はまだなんですが
1回目で熱が出たので 心配してます…
まりん
おはようございます(^^)
イ・ジュンギ、そうですね。確かに時代ものが多いですね。切れ長鋭い目がちょっと怖い感じがしますが、いい笑顔も見せてくれます。
職域接種はモデルナワクチンだそうで、ファイザーワクチンとは、副反応もちがう出方のようですね。接種後は休みを取っておく人も多いとか・・・不安ですね。軽くすむといいですね。
ハナミズキ
イ・ジュンギssi素敵ですね。
マイガールから始まり色々なドラマ観ました、
スタントマンに頼らずアクションする・・イ・ジュンギが最高にかっこいいです。
最近、ドラマの視聴、全く観てなくて・・・
まりんさん羨ましいです。
眼の方は大丈夫ですか??
相変らず、コロナも関東地方凄くて、怖いくらいです。
きょうは、ムシムシ暑くて熱中症にも気を付けなくては・・・
歳を重ねるたびに気を付けることが、多々あります。
お互いに頑張りましょう
まりん
こんにちは(^^)
コメントありがとうございます。?
イ・ジュンギssiにアクションはつきものみたいな感じで、かっこいいですよね。
でもこのドラマではアクションよりも役柄をうまく演じていたのとてもよかったです。
眼は相変わらずで、左眼がいつも違和感がありますが、定期的に受診しているので、この違和感とも一生のお付き合いだと我慢しています。そして、老眼の眼鏡と、運転には近視の眼鏡必須です。これも我慢?
コロナは市内で爆発的な広がり、県下に緊急事態宣言出てしまったし、お出かけもままならない状態です。
一日中家にこもっていると、何もしなくても熱中症には気をつけなくてはと思っています。
ハイ、お互い頑張りましょうね。?