台風一過・・・

台風19号が通過した翌朝、
台風一過の空
見事な青空が広がっていました。
台風一過の空
富士山もわかるほどです。
台風一過の空、富士山

東海地方から関東にかけて通過上陸すると予想されていた大型の台風19号、
前日からかなり覚悟していました。
携帯のアラームが鳴りっぱなしでしたが、進路が当地の右側になったので、私の住む近くでは被害はほとんどなくほっとしていたのですが、
TVからは各地の甚大な被害が次から次へと・・・
日本列島をすっぽりと包みこむほどの台風だったことを実感しました。
台風前、通過中、その後のことを記録しておこうかなと思ったのですが、
昨日からのTV報道を見ると心が痛み、これ以上のことを書けません。
被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
そして1日でも早い復旧を願うばかりです。

この記事へのコメント

  • ケロッチ

    こんにちは
    今回の台風の威力と被害の甚大さに
    驚くばかりです
    ブロともの皆さんの所は?と心配してました
    まりんさんの所はホント無事でなによりです
    いち早く様子を知れてホッとしました
    北海道はどうなるかと思いきや
    逸れて昨日も快晴でした風は強かったですが(^_^;)
    東京も直撃とかでしたが娘2の住んでる所も
    何事もなく過ぎてホッとしてます.。
    2019年10月14日 11:04
  • まりん

    ケロッチさん♪ こんにちは(^^)

    思いもよらなかった被害が各地で起きて驚いています。心が痛みます。

    ケロッチさんは、ご家族も何事もなくよかったですね。
    こちらも、昨日は天気も良く暑かったです。
    2019年10月14日 11:50
  • ぺこ

    あー良かったです
    それにしても大型でしたね
    まりんさんどうなのかしら?って
    思ってたんですよ
    こちらも進路の右側でいつも南側の縁側に
    よく風が当たるのに今回は窓があまりない
    北側によく風が当たってました
    風も怖いけどやっぱり水害が怖いですよね
    アラームが鳴るとビクビクしますよね
    テレビの報道見てると
    胸が痛みます
    2019年10月14日 16:15
  • まりん

    ぺこさん♪ おはようございます(^^)

    ペコさんのところも、いつもドキドキしますよね。
    今回は、雨も風も長時間続いたので、不安でした。
    各地での甚大な被害をみると本当に胸が痛みます。
    2019年10月15日 06:12

この記事へのトラックバック
日記・雑談ランキング
日記・雑談ランキング
人気ブログランキング

過去ログ

2025年02月(1)
2024年12月(1)
2024年11月(1)
2024年10月(1)
2024年09月(1)
2024年07月(1)
2024年04月(2)
2024年02月(1)
2024年01月(2)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年09月(1)
2023年08月(2)
2023年06月(2)
2023年05月(1)
2023年04月(2)
2023年03月(3)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年12月(3)
2022年11月(1)
2022年10月(5)
2022年09月(2)
2022年08月(3)
2022年07月(1)
2022年06月(3)
2022年05月(4)
2022年04月(2)
2022年03月(4)
2022年02月(2)
2022年01月(3)
2021年12月(2)
2021年10月(2)
2021年09月(5)
2021年08月(3)
2021年07月(2)
2021年06月(3)
2021年05月(5)
2021年04月(2)
2021年03月(7)
2021年02月(5)
2021年01月(7)
2020年12月(5)
2020年11月(5)
2020年10月(7)
2020年09月(5)
2020年08月(3)
2020年07月(5)
2020年06月(6)
2020年05月(6)
2020年04月(8)
2020年03月(4)
2020年02月(8)
2020年01月(4)
2019年12月(5)
2019年11月(7)
2019年10月(4)
2019年08月(6)
2019年07月(8)
2019年06月(5)
2019年05月(4)
2019年04月(7)
2019年03月(4)
2019年02月(5)
2019年01月(6)
2018年12月(3)
2018年11月(5)
2018年10月(7)
2018年09月(7)
2018年08月(5)
2018年07月(6)
2018年06月(5)
2018年05月(5)
2018年04月(2)
2018年03月(4)
2018年02月(5)
2018年01月(5)
2017年12月(1)
2017年11月(3)
2017年10月(8)
2017年09月(2)
2017年08月(2)
2017年07月(3)
2017年06月(6)
2017年05月(4)
2017年04月(1)
2017年03月(8)
2017年02月(1)
2017年01月(7)
2016年12月(6)
2016年11月(5)
2016年10月(3)
2016年09月(4)
2016年08月(4)
2016年07月(2)
2016年06月(1)
2016年05月(3)
2016年04月(3)
2016年03月(8)
2016年02月(4)
2016年01月(14)
2015年12月(5)
2015年11月(3)
2015年10月(3)
2015年09月(3)
2015年08月(5)
2015年07月(1)
2015年06月(4)
2015年05月(4)
2015年04月(6)
2015年03月(10)
2015年02月(5)
2015年01月(2)
2014年12月(6)
2014年11月(4)
2014年10月(3)
2014年09月(9)
2014年08月(3)
2014年07月(2)
2014年06月(3)
2014年05月(6)
2014年04月(5)
2014年03月(13)
2014年02月(12)
2014年01月(8)
2013年12月(9)
2013年11月(4)
2013年10月(6)
2013年09月(5)
2013年08月(4)
2013年07月(8)
2013年06月(3)
2013年05月(4)
2013年04月(7)
2013年03月(9)
2013年02月(10)
2013年01月(9)
2012年12月(3)
2012年11月(5)
2012年10月(2)
2012年09月(2)
2012年08月(1)
2012年07月(1)
2012年06月(1)
2012年05月(2)
2012年04月(2)
2012年03月(5)
2012年02月(7)
2012年01月(9)
2011年12月(8)
2011年11月(4)
2011年10月(4)
2011年09月(9)
2011年08月(2)
2011年07月(7)
2011年06月(7)
2011年05月(7)
2011年04月(10)
2011年03月(11)
2011年02月(13)
2011年01月(2)
2010年08月(2)
2010年07月(3)
2010年06月(26)
2010年02月(1)
2009年09月(5)
2009年08月(1)