ソ・ガンジュンの『君も人間か?(原題)』&『第3の魅力(原題)』を観ました♪

『君も人間か?(原題)』
画像
☆☆☆



2018年 KBS 全36話

演出;チャ・ヨンフン、ユン・ジョンホ
脚本:チョ・ジョンジュ

キャスト:ソ・ガンジュン、コン・スンヨン、イ・ジュニョク


ソ・ガンジュンが人間とロボットの一人二役を演じたファンタジーロマンス!



欲望に満ちた人間の世界に飛び込んだ人工知能ロボットが、誰よりも人間味に満ちた人間の女性に出会い、真の愛と人間らしさを探していく姿を描く。



1997年、ロボット人工知能の研究者ロラ(キム・ソンリョン)は、韓国の大学での講義のために、シン(ソ・ガンジュン)を連れて韓国に一時帰国していた。そんなロラたちの前にPKグループの総括理事であるソ・ジョンギル(ユ・オソン)が現れ、シンはロラから引き離されてしまう。その1年後、ロラはチェコで恋しい息子そっくりの人工知能ロボット“ナム・シンⅠ”を完成させ、さらに研究を続け、2015年にはナム・シンⅢ(ソ・ガンジュン)を誕生させる。
2018年、ソウルで暮らすシンはPKグループの本部長となり、我が物顔で暮らしていた。シンは、いつもパパラッチたちに狙われており、そのために沢山の警護員を雇っている。その警備チームの一人カン・ソボン(コン・スンヨン)は、知り合いのパパラッチと手を組み、シンの新しい彼女の写真を盗撮してお金儲けしようとしていたが…。
~衛星劇場HPより




まあまあ。 
いかにもAIロボットっぽいナム・シンⅢと我が物顔で暮らしているシンソ・ガンジュン)という、二役を演じるソ・ガンジュンの魅力は発揮できていたと思う。
画像

でも、内容にも登場人物にも共感はできなかった。
AIロボットが人間と全く同じなんて、近未来には起こりうるのかもしれないけれど、自分の子どもと全く同じロボットを作るなんて、やってほしくはない。
末恐ろしいことだ。

結末をどんなふうに持って行くのかという点には興味があってしっかり視聴。

ナム・シンⅢは破壊されるような気がしていたが・・・そう来たか・・・。

納得はしたけれど、エンディングでは・・・エッ?
最終話までの緊張のストーリー展開とは違ってびっくり・・・

AIロボットとの恋愛って結局はファンタジーでしかないと思う。
ハッピーエンドで終わらせたかったからなのか。

途中、チ室長イ・ジュニョク)が裏切るんではないかと不安がよぎったけれど、それもなく、ソ専務ユ・オソン)周辺以外には悪人はいないし、娘のソ・イェナパク・ファニ)は父親とは違ってまともだったのでよかった。
画像

楽しく観ることができるドラマだと思うので、ソ・ガンジュンファンには特にお勧めしますよ。
OSTも良かったです。ソ・ガンジュンもバラードを歌っています。










『第3の魅力(原題)』
画像
☆☆☆


2018年 JTBC 全16話

演出:ピョ・ミンス
脚本:パク・ヒグォン、パク・ウニョン

キャスト:ソ・ガンジュン、イソム、ヤン・ドングン、イ・ユンジ


自分の目には輝いて見えるお互いの“第3の魅力”にはまった男女が、20歳の春、27歳の夏、32才の秋と冬を共に過ごしながら、二人の恋愛の四季を描く12年に及ぶ恋愛の一大叙事詩


「第3の魅力」とは何か・・・
人はそれぞれ三つの魅力を持っている。第1の魅力は、誰もが一目でわかる魅力だ。第2の魅力も、ちょっと親しくなればすぐに把握できる。しかし、「第3の魅力」は、世間の人々からは嫌われているのに、自分だけはどうしても惹かれてしまう得体の知れない魅力だ。事件が起きるなど決定的な契機がなければ見えない魅力である。このドラマは、それぞれのカップルが互いの「第3の魅力」に目覚めるようになる過程を描いている。




小心で繊細な性格のため、人気はないものの、キャンパスの春を楽しみにしている大学新入生のジュニョン(ソ・ガンジュン)。早くに両親を亡くしたため、大学進学を諦め、美容院でアシスタントとして働くヨンジェ(イ・ソム)。
二人は20歳のある暖かい春の日に出会い、恋に落ちる。
7年後の夏、二人は偶然、再会し、それから本物の恋愛を始める。
しかし、正反対の性格の二人。互いの違う点を魅力に感じ、付き合い始めたが、ジュニョンとは全く違う魅力を持つホチョル(ミン・ウヒョク)が現れ、結局、二人はまた別れることになる。
それから5年後の秋、結婚を控えたジュニョンの前に再び現れたヨンジェ。離婚して戻ってきたヨンジェに、ジュニョンは12年前のあの日のように心が揺さぶられてしまうのだが…
~衛星劇場HPより



「君も人間か?」とはまた違ったキャラクターのソ・ガンジュンのラブコメを期待して観始めたけれど、コメディ部分はほぼないラブストー、しかも重苦しいラブストーリーで私の好みではなかったけれど、結末が気になって最後までじっくりと視聴した。
登場人物たちには共感したい気持ちはあるけれど、でもやっぱり共感できない複雑な心境だった。
ソ・ガンジュンの20才は実年齢からさほど遠くないからか、まぁまぁ観れた。ただ真面目一方でいけてない20才を大きな眼鏡と歯の矯正とクルクルパーマで物理的には表していたけれど、
画像
演技で頑張って表現してくれていたらもっと良かったのに・・・

20代後半の凶悪犯罪科のチーム長時代は、仕事のできる純情な役柄がそれなりに良かったけれど、凶悪犯罪科チーム長が仕事中に女性のことを考えて上の空はないだろう・・・
32才になって大人の男になったジュニョンは落ちついた魅力的な雰囲気でそれもまた良かった。
恋愛相手のヨンジェ役のイ・ソム「この人生は初めてだから」の時には役柄からか、とっても良かったけれど、ソ・ガンジュンの恋愛相手役としてはどうしても納得がいかない。感情移入しようと頑張ったけれど、無理だった。
画像

イ・ソムの人物像も20才から32才まで好きではなかった。
具体的なことを書くとしっかりネタバレになってしまうので、ひかえるけれど、彼女の生き方や考え方をひいき目で見てもどうしても理解できないし、そんな彼女のことをほおってけないジュニョンが真面目で優しくていい人なのがわかるから、共感できそうだけれど、やっぱりダメだろうとも思うし、とても複雑。
最終的には開かれた結末というんでしょうかね・・・視聴者に二人の運命は任されてThe end.

納得できるストーリー展開ではなかったけれど、BGMはとてもきれいで良かった。

二人に感情移入できれば感動の一大恋愛叙事詩といえるのかもしれないので、
私の感想など参考にしないで是非視聴してみてください。
違う観方での感想を期待します。


画像は番組HPよりお借りしましたm(__)m

この記事へのコメント

  • ケロッチ

    こんにちは^^
    ソ・ガンジュンssi主演2作品
    う~~~ん、放送があってもスルーかもです
    (;´▽`A``タイプじゃないので
    ハッキリ言うか!ですね・・。
    最近、ロボット系の多いですね流行りかな
    ユ・スンホ君の「ロボットじゃない君に夢中」
    「奥様はサイボーグ」気になるとこだけ見て
    終わってしまいました・・。
    アチコチと喰い散らかしで
    感想も書けないままGWに突入です~
    2019年04月25日 11:15
  • まりん

    ケロッチさん♪ こんにちは(^^)

    ケロッチさんはソ・ガンジュンはどうでもよかったのね
    好きな人にはオススメといってもいいと思うけれど・・・

    「奥様はサイボーグ」は録画し始めて、ちょっとだけ観たけれど、結局やめました
    スンホくんのは観たけれど・・・
    やっぱりキャストは気になりますね。
    GWはケロッチさんはまた忙しくなりそうですね。
    誕生日も待ってるし・・・
    2019年04月25日 12:10
  • ぺこ

    こんばんは~

    私はこういうドラマホントに見ないです
    同じようなドラマばかリ見ています
    韓国ドラマ独特の出生の秘密や記憶喪失など
    ある意味古臭いドラマが何故か癖になるというか
    ロボットじゃない~も2話観てどうもハマらず
    若手俳優の名前も覚えられず・・
    まりんさんの記事を読ませてもらうとようし!見るぞ~と思うのですが、挫折します(;^ω^)

    5月ケロッチさんもまりんさんも
    お誕生日ですよね、私も13日です
    母の日もあるし息子は覚えてるのか
    生活追われて忘れてるかも?

    YouTubeの張り付け教えて頂いて
    ありがとう~詳しく書いてくれてたので
    お蔭様で理解できました
    2019年04月25日 20:44
  • まりん

    ペコさん♪ こんばんは(^^)

    定番の出生の秘密、記憶喪失、復讐とか多いですもんね。
    観ていてもいつも同じパターンで、少し飽きてきているので、ちがうタイプのドラマが面白いです。
    でも、こういうのも、流行があるのか、結局おなじようなドラマで・・・
    そういいながらも、やっぱり観てしまう
    しばらくはやめられませんね。
    ペコさんももうすぐお誕生日ですね。
    もう、この年になると自分の年はどうでもよくなっちゃいます
    you tube できましたか。良かったです。
    2019年04月25日 22:54

この記事へのトラックバック
日記・雑談ランキング
日記・雑談ランキング
人気ブログランキング

過去ログ

2024年09月(1)
2024年07月(1)
2024年04月(2)
2024年02月(1)
2024年01月(2)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年09月(1)
2023年08月(2)
2023年06月(2)
2023年05月(1)
2023年04月(2)
2023年03月(3)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年12月(3)
2022年11月(1)
2022年10月(5)
2022年09月(2)
2022年08月(3)
2022年07月(1)
2022年06月(3)
2022年05月(4)
2022年04月(2)
2022年03月(4)
2022年02月(2)
2022年01月(3)
2021年12月(2)
2021年10月(2)
2021年09月(5)
2021年08月(3)
2021年07月(2)
2021年06月(3)
2021年05月(5)
2021年04月(2)
2021年03月(7)
2021年02月(5)
2021年01月(7)
2020年12月(5)
2020年11月(5)
2020年10月(7)
2020年09月(5)
2020年08月(3)
2020年07月(5)
2020年06月(6)
2020年05月(6)
2020年04月(8)
2020年03月(4)
2020年02月(8)
2020年01月(4)
2019年12月(5)
2019年11月(7)
2019年10月(4)
2019年08月(6)
2019年07月(8)
2019年06月(5)
2019年05月(4)
2019年04月(7)
2019年03月(4)
2019年02月(5)
2019年01月(6)
2018年12月(3)
2018年11月(5)
2018年10月(7)
2018年09月(7)
2018年08月(5)
2018年07月(6)
2018年06月(5)
2018年05月(5)
2018年04月(2)
2018年03月(4)
2018年02月(5)
2018年01月(5)
2017年12月(1)
2017年11月(3)
2017年10月(8)
2017年09月(2)
2017年08月(2)
2017年07月(3)
2017年06月(6)
2017年05月(4)
2017年04月(1)
2017年03月(8)
2017年02月(1)
2017年01月(7)
2016年12月(6)
2016年11月(5)
2016年10月(3)
2016年09月(4)
2016年08月(4)
2016年07月(2)
2016年06月(1)
2016年05月(3)
2016年04月(3)
2016年03月(8)
2016年02月(4)
2016年01月(14)
2015年12月(5)
2015年11月(3)
2015年10月(3)
2015年09月(3)
2015年08月(5)
2015年07月(1)
2015年06月(4)
2015年05月(4)
2015年04月(6)
2015年03月(10)
2015年02月(5)
2015年01月(2)
2014年12月(6)
2014年11月(4)
2014年10月(3)
2014年09月(9)
2014年08月(3)
2014年07月(2)
2014年06月(3)
2014年05月(6)
2014年04月(5)
2014年03月(13)
2014年02月(12)
2014年01月(8)
2013年12月(9)
2013年11月(4)
2013年10月(6)
2013年09月(5)
2013年08月(4)
2013年07月(8)
2013年06月(3)
2013年05月(4)
2013年04月(7)
2013年03月(9)
2013年02月(10)
2013年01月(9)
2012年12月(3)
2012年11月(5)
2012年10月(2)
2012年09月(2)
2012年08月(1)
2012年07月(1)
2012年06月(1)
2012年05月(2)
2012年04月(2)
2012年03月(5)
2012年02月(7)
2012年01月(9)
2011年12月(8)
2011年11月(4)
2011年10月(4)
2011年09月(9)
2011年08月(2)
2011年07月(7)
2011年06月(7)
2011年05月(7)
2011年04月(10)
2011年03月(11)
2011年02月(13)
2011年01月(2)
2010年08月(2)
2010年07月(3)
2010年06月(26)
2010年02月(1)
2009年09月(5)
2009年08月(1)