夏も終わり?・・・「応答せよ1988」観始めました♪

朝の空気が秋めいてきました

家の前でに花を付けた植物たち




生ゴミバケツを洗った時にでも落ちたんでしょうか
かぼちゃの花が・・・
画像
可愛い





子どもたちが一人一鉢育てていた朝顔の種が落ちたんでしょうね。
毎年、夏の終わりころになると花をつけます。
画像
健気に頑張っています





オシロイバナはいったいいつからここに咲くようになったのか
画像
これ雑草のように増えるんです






リオ五輪の次は東京ですね。

東京と言えば1964年。覚えていますよ・・年がわかる

2020年は何月に開催されるのかまだ知らなかった頃、二女との会話・・・

私「東京は10月なんじゃぁないの?体育の日は東京五輪の時からあるんだし・・・」・・・・・・・
二女「そんなわけないじゃん。オリンピックは夏でしょう!」
私「そんな暑い時にはやらないでしょう
二女「秋には台風が来る



調べたらやっぱり7月から8月にかけての開催

大変だぁ~~~

日本は1964年を境にずいぶん発展したんですよね。
新幹線とか名神、東名高速道とか・・・もう半世紀たっていたんですね。私も年とったww~~

2020年の東京は、近未来型???・・・どんなでしょうかね





オリンピックと言えば1988年のソウル五輪決定の時、名古屋も立候補していたんですよね。

一般の人々には、名古屋にほぼ決定!!!・・・そんな風に思われていたのに、
あけてみたら、大差でソウルに・・・
名古屋のデパートとか大々的に垂れ幕を用意していたのに・・・片付けている映像がTVで報じられたのを覚えています・・・
その時から、五輪開催地決定には何か大きな裏の力が働いているんじゃないかと疑うようになりました



何故そんなことを思い出したかというと、

『応答せよ 1988』を観始めました~~~
画像


オープニングから五輪の話題です。

まだまだ未発展だったんですね。やっぱりオリンピックを機会に進化したんだと思います。

まだガスコンロを使っている家が少ない?・・・
日本は東京五輪の時にはガスコンロありましたよね・・・

スパゲッティはアメリカのうどんハイカラな食べ物だったんですね。
・・・私は中学の家庭科でミートソース作ったし・・・(ちなみに1960年代)・・・
おまけに韓国の人ですね手でソースと麺を混ぜ混ぜして、その手で器に取り分け


何だか面白いシーンが出てきます


開会式の鳩が聖火で焼け死んだとか・・・そんなこともありましたね。

でもオリンピック自体は鈴木大地さんの金メダルは鮮明に覚えていますが、後は・・・

卓球がソウルから始まったそうで、金メダルをとっていたんですって


イケメンくんはいないけれど、このシリーズはやっぱりいいわぁしばらく楽しませていただきま~~す。


視聴済みドラマはおいおいお知らせしま~~す

この記事へのコメント

  • ケロッチ

    今晩は~^^
    偶然~~わたしもちいからのBDで
    見始めてまだ5話なんですが・・
    このシリーズの中でちいは1番いいと言ってたんですが
    納得です~なんだか昭和生まれの私たち世代
    の幼少の頃の時代と重なっていく感覚です・・。
    東京オリンピックの時はわたしは9歳
    何も覚えてないです~~ヾ(≧∇≦)
    東洋の魔女とかっていつもTVでやってたから
    記憶に残ってる感じですが・・
    きっとTVでは見てたんでしょうけど
    いろんなことがめまぐるしく発展していった
    時代ですね・・。
    ソウルオリンピックの時、名古屋に決まりかかってた
    んですね、もうすっかり覚えてませんが・・
    あの頃は育児に追われてしかも韓国って
    近くて遠い国でなんの関心もなかったかな(^_^;)。
    毎回、面白い話やウルウルシーンもあって
    毎晩楽しみです。
    スパゲティがアメリカのうどん・・のくだりは
    爆笑でした
    たくんのママさんは視聴が早いから
    感想も楽しみにしてますね、わたしは時間かかりそうです。↑南瓜、義母のとこにもひょっこり出てました
    種も面白いですね~。
    2016年08月24日 20:43
  • たくんのママ

    ケロッチさん♪おはようございます(^^)

    私もまだ6話です(^^ゞ
    ちいさんのおっしゃる通り、私もなんだかこのシリーズの中で一番いいかなぁなんて思いながら観ています。
    ただソンギュンのギャグというか・・・当時の芸人さんのネタなんでしょうかねぇ
    よくわからん最終話まで続くんでしょうか???
    知っている人でないと面白くない・・・まぁ韓国ドラマだから私たちには通じないか・・・

    ソウル名古屋のことはよ~~く記憶に残っています。たぶん名古屋が身近だからだと思います。
    ここから高速使えば2時間弱だし・・・
    それに、実は、父が転勤族で東京五輪の頃と高校の頃名古屋にいたんですよ。
    「東京オリンピック」の記録映画を小学校でも観ましたよ。わざわざ、団体で映画館に行ったのを覚えています力がはいっていたんでしょうね。

    新幹線や高速道路も身近にあったからね。使うことはずいぶん後だったと思いますけど。

    いろいろ懐かしむきっかけになるドラマですね(^^)
    2016年08月25日 08:13
  • ぺこ

    こちらはお盆からずっと熱帯夜が続いてます
    朝方は網戸にしてたら寒いくらいだったのに、お盆過ぎて猛暑で雨も降りません
    関東の方は雨も降って大変みたいですが、そちらは大丈夫でしょうか?

    かぼちゃの花が咲いてるてことはかぼちゃも生るのかしら?
    朝顔もオシロイバナもずっと咲いてるんですね
    うちの庭土が悪いのか、今年はキュウリやトマトもダメになって、例のバラもダメにしてしまいました(^_^;)

    オリンピック、沢山のメダルでしたね
    暑い夏に感動させてもらいました
    次回東京ですね~あと4年元気なおばあちゃんで居たいです、また元気に観戦したいですね

    『応答せよ 1988』もあるのですね
    やっぱりイケメンは出ないんですね
    私最近ギャオで観てるので古い作品ばかり見てます
    1960年代って今思えば楽しかったな~
    私が物心ついたときはもう
    ガスコンロはもうどこの家にもありましたよ
    小学校低学年のころテレビはない家もありました

    ドラマの中で懐かしいものが観れそうですね
    また機会があったら観たいです
    2016年08月25日 09:00
  • たくんのママ

    ペコさん♪
    おはようございます(^^)

    ここは静岡県でも名古屋よりなので、前回の台風は大丈夫でした。でも台風はまたやってきますからね^_^;

    かぼちゃ・・・今朝見たら直径3㎝くらいの実がありましたよ^_^;食べられるまで成長するとは思えないけれど・・・
    トマトやキュウリ・・・今年は天候の関係かどうかわからないけれど、母のもトマトはなんと全滅でしたよ(>_<)夫が手伝っているんですけれど、「何故かなぁ???」って言ってましたけれど・・・

    バラは残念でしたねやっぱり気候のせいですよ!!!

    韓国は今でも床下暖房???使っているからね^_^;←日本の床下暖房とは違う・・・文化の違いなんでしょうかね。

    このドラマなかなか面白いですよ!!!機会があったら是非観てください(^^ゞ

    東京2020年も元気に観戦したいね(^_^)/
    2016年08月26日 06:47
  • yona

    こんにちわ
    「「応答せよ1988」面白そうですね。タダ放送始まったら絶対見たいですう~
    うちの長男が生まれた歳です。実質昭和の最後の年ですわ。ソウルオリンピックがあったんですか。全然覚えてない・・・
    あの頃の韓国って日本より生活水準10年遅れてるって聞いた事あるけど、“スパゲッティはアメリカのうどん”は笑えますね。
    10年どころか、東京オリンピックの頃みたいやん
    初めて韓国ドラマを見始めた頃、洗濯板で洗濯するシーンとか、お布団を箪笥の上にそのまま載せてるシーンをよく見ましたわ。韓国の一般家庭にはまだ洗濯機普及してないの?押入れとかクロゼットないの?と思いましたわ。画面の端に撮影カメラ映りこんだりとか・・・。制作技術もひどかったし・・・。

    今、少なくともドラマ制作に関しては脚本力、資金力共、韓国の方がレベルが勝ってると思いますわ。「華政」みたいなお金かかる長編ドラマ、今の日本では無理でしょ!!

    オシロイバナ、私のパート先近くの新幹線の側道に毎年大群落できますよ。ちょうと花を付けはじめました。市が除草剤撒いても次の年にはちゃんとまた咲くんですよ。すごい生命力!!名前は優しいけど、たくましい多年生雑草ですね。
    2016年08月28日 12:45
  • たくんのママ

    yonaさん♪おはようございます(^^)
    コメント、今気づきました^_^;

    88年は、長女が幼稚園、二女も1才半、たぶん息子がお腹にいたころだから、のんびりとオリンピックも観ていたはずます。でもでも記憶に鮮明なのは鈴木大地さんだけやっぱりメダリストだからね

    確かに東京五輪の頃と生活水準は同じなのか???
    当時名古屋に住んでいて、母が社宅の奥様方と一緒に高級なタッパーウェアを購入したんですよね。プラスチックの容器が20年以上の耐久性があるとかなんとか、さかさまにしても水がこぼれないとか・・・
    確かにこのブランドは高価だけれども素晴らしい今調べたら、日本ではタッパーウェアは1963年からのようで、母たちは、先人をきって購入したんでしょうね。私は、そういう時、疑いの目で見ちゃうんですけれど・・・
    話がそれましたが、このドラマでタッパーウェアが使われているんですよ!!!
    アメリカのうどんなんて言っている時代だから、たぶんお金のある家だけでしょうがね

    観ていると、突っ込みたくなるシーンが多くて!!!
    早く放送されるといいですね(^^)お楽しみに・・・

    オシロイバナ・・・そうなんですか・・・除草剤にも負けないんですね

    そういえばキョウチクトウは原爆にも負けなかったとか聞いたことあります。ちゃんと調べてないからはっきりとは言えないですけれど。
    2016年08月29日 08:05

この記事へのトラックバック
日記・雑談ランキング
日記・雑談ランキング
人気ブログランキング

過去ログ

2024年09月(1)
2024年07月(1)
2024年04月(2)
2024年02月(1)
2024年01月(2)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年09月(1)
2023年08月(2)
2023年06月(2)
2023年05月(1)
2023年04月(2)
2023年03月(3)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年12月(3)
2022年11月(1)
2022年10月(5)
2022年09月(2)
2022年08月(3)
2022年07月(1)
2022年06月(3)
2022年05月(4)
2022年04月(2)
2022年03月(4)
2022年02月(2)
2022年01月(3)
2021年12月(2)
2021年10月(2)
2021年09月(5)
2021年08月(3)
2021年07月(2)
2021年06月(3)
2021年05月(5)
2021年04月(2)
2021年03月(7)
2021年02月(5)
2021年01月(7)
2020年12月(5)
2020年11月(5)
2020年10月(7)
2020年09月(5)
2020年08月(3)
2020年07月(5)
2020年06月(6)
2020年05月(6)
2020年04月(8)
2020年03月(4)
2020年02月(8)
2020年01月(4)
2019年12月(5)
2019年11月(7)
2019年10月(4)
2019年08月(6)
2019年07月(8)
2019年06月(5)
2019年05月(4)
2019年04月(7)
2019年03月(4)
2019年02月(5)
2019年01月(6)
2018年12月(3)
2018年11月(5)
2018年10月(7)
2018年09月(7)
2018年08月(5)
2018年07月(6)
2018年06月(5)
2018年05月(5)
2018年04月(2)
2018年03月(4)
2018年02月(5)
2018年01月(5)
2017年12月(1)
2017年11月(3)
2017年10月(8)
2017年09月(2)
2017年08月(2)
2017年07月(3)
2017年06月(6)
2017年05月(4)
2017年04月(1)
2017年03月(8)
2017年02月(1)
2017年01月(7)
2016年12月(6)
2016年11月(5)
2016年10月(3)
2016年09月(4)
2016年08月(4)
2016年07月(2)
2016年06月(1)
2016年05月(3)
2016年04月(3)
2016年03月(8)
2016年02月(4)
2016年01月(14)
2015年12月(5)
2015年11月(3)
2015年10月(3)
2015年09月(3)
2015年08月(5)
2015年07月(1)
2015年06月(4)
2015年05月(4)
2015年04月(6)
2015年03月(10)
2015年02月(5)
2015年01月(2)
2014年12月(6)
2014年11月(4)
2014年10月(3)
2014年09月(9)
2014年08月(3)
2014年07月(2)
2014年06月(3)
2014年05月(6)
2014年04月(5)
2014年03月(13)
2014年02月(12)
2014年01月(8)
2013年12月(9)
2013年11月(4)
2013年10月(6)
2013年09月(5)
2013年08月(4)
2013年07月(8)
2013年06月(3)
2013年05月(4)
2013年04月(7)
2013年03月(9)
2013年02月(10)
2013年01月(9)
2012年12月(3)
2012年11月(5)
2012年10月(2)
2012年09月(2)
2012年08月(1)
2012年07月(1)
2012年06月(1)
2012年05月(2)
2012年04月(2)
2012年03月(5)
2012年02月(7)
2012年01月(9)
2011年12月(8)
2011年11月(4)
2011年10月(4)
2011年09月(9)
2011年08月(2)
2011年07月(7)
2011年06月(7)
2011年05月(7)
2011年04月(10)
2011年03月(11)
2011年02月(13)
2011年01月(2)
2010年08月(2)
2010年07月(3)
2010年06月(26)
2010年02月(1)
2009年09月(5)
2009年08月(1)