『ロマンスが必要2』

ダラダラとや~~っと視聴終了♪
画像




3人の30代女性の仕事と恋愛、友情が、
一層グレードアップしたガールズトークとユーモアあふれるストーリーで描かれている。
女性たちの共感度もアップし、韓国では前作をはるかに超える高い評価を得ている。


演  出 / イ・ジョンヒョ     「ロマンスが必要」 「無情都市」 
脚  本 / チョン・ヒョンジョン 「愛は誰にも止められない」 「ロマンスが必要」



ということ・・・

画像


30代女性…って私の子ども世代じゃん


共感も何もないよね~~


おまけに27才の娘に、 

「こんなおばさんたちの話なんてど~~でもいい<`ヘ´>」

な~~んて言われちゃったら、娘がいる時には視聴できないから、

いない時をみはからっての視聴で、のら~~り、くら~~りと・・・


面白いって言えば面白いけれど、つまんないって言えばつまんない^_^;

まぁこんなにのんきに恋愛を遊べる彼女たちが羨ましいような、あほらしいような…

アニ、やっぱり駄目でしょう!!!


ヨルメ
画像
~わからん



ソクヒョン
画像
何考えているんだ
って思っていたけれど・・・



最後の方で、

やっとソクヒョンに感情移入できましたよ

ソクヒョンには負けたね・・・

いい男だよ

優しすぎる

ヨルメにはもったいないよね



ジフン
画像
優しすぎだね・・・

この記事へのコメント

  • ケロッチ

    ククッ・・
    ここ何日かたぁぼうさんのことで
    寂しい気持ちでした
    ↑記事読んでククッ、(*≧m≦*)ププッって
    吹き出しちゃったよ。
    きっとたぁぼうさんも同じクククッってコメだなぁ。
    このドラマ20代の娘さんからしたら「30代はおばさん
    たち」そうだね~ウチの娘もよく言ってる~
    30代のおじさん、おばさんとかって
    自分だってすぐなるのにねぇ(;´▽`A``
    このドラマ途中で止まったままだったわ
    わたしはジフンが好きだよ♪
    女性たちはどーでもいいかぁ~~(^_^;)。
    2014年03月14日 23:19
  • ぺこ

    おはよう~
    記事UPありがとう~~
    くよくよするより、韓国ドラマで盛り上がる方が、きっとたぁぼうさんも喜んでくれるよね

    このドラマお決まりの、事故や記憶喪失など
    なくて最初はう~~んって思いながらも
    どんどんヨルメにハマってきました
    ちょっと古臭い(ミナネ)考えの韓国ドラマの中で、今の若者らしい恋愛感が分かりました
    わたしもジソプ派で~す(*^。^*)
    2014年03月15日 10:37
  • たくんのママ

    ケロッチさん♪こんばんは

    ケロッチさんはキム・ジソクssiがお気に入りだったよね…私はイ・ジヌクssiの事、ちょっと気になるんだ!!!

    ドラマの内容は、どうでもよくて、共感も何もなかったけれどね…

    でも、ソクヒョンがどうしてヨルメと結婚しようとしないのか気になって、結局最後まで観ちゃいましたよ(^^)
    ドロドロもないし、そういう点では観ていて害もなければ、得もないっていう感じですかね(笑)
    たまにはこういうので息抜きもいいかもです(^^ゞ
    2014年03月15日 22:03
  • たくんのママ

    ペコさん♪こんばんは

    実はこの記事12日の夜書いて、13日の朝読み直してからUPしようとしていたら、たぁぼうさんの事知って、結局翌日夜まで放置状態…

    それでもと思ってUPしました(^^ゞ

    ペコさんは若い人たちの事理解したようですね(^^)
    私はどうも3人の女性の事…(ー_ー;)ウーン、、、ようわからん(ーー゛)

    でも事故や記憶喪失とか嫌なテーマがないからそれだけは良かったかな?

    これからもラブコメ中心で行きたいと思ってますが^_^;
    2014年03月15日 22:13
  • あみちゃん

    たくんのママさん、記事UP、コマウォよ~
    私もぺこさんと同じ気持ちで、韓国ドラマの
    事で盛り上がる方がたぁぼうさんも喜んで
    くれるかなぁ~って思って、気持ちを
    切り替えて、blogに向かっています♪
    このドラマはまだ視聴してないんですが、
    妹やチングは結構、お気に入りだった
    みたい。キム・ジソクが優しい~って
    言ってたなぁ~(o^-^o)

    最近、ラブコメ観てない気が・・・
    ラブコメ、みた~~~い!!
    2014年03月16日 14:32
  • たくんのママ

    あみちゃんさん♪こんばんは

    そうですね…やっぱり韓ドラ観て、感想UPしなくちゃね(^^)

    このドラマ、若い人にはいいみたいよ!!!
    私でも、面白いような、面白くないような…
    ネックは30代の考え方!!!

    ドロドロではないところが、私にとっては唯一の魅力かな…
    2014年03月16日 22:14

この記事へのトラックバック
日記・雑談ランキング
日記・雑談ランキング
人気ブログランキング

過去ログ

2025年02月(1)
2024年12月(1)
2024年11月(1)
2024年10月(1)
2024年09月(1)
2024年07月(1)
2024年04月(2)
2024年02月(1)
2024年01月(2)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年09月(1)
2023年08月(2)
2023年06月(2)
2023年05月(1)
2023年04月(2)
2023年03月(3)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年12月(3)
2022年11月(1)
2022年10月(5)
2022年09月(2)
2022年08月(3)
2022年07月(1)
2022年06月(3)
2022年05月(4)
2022年04月(2)
2022年03月(4)
2022年02月(2)
2022年01月(3)
2021年12月(2)
2021年10月(2)
2021年09月(5)
2021年08月(3)
2021年07月(2)
2021年06月(3)
2021年05月(5)
2021年04月(2)
2021年03月(7)
2021年02月(5)
2021年01月(7)
2020年12月(5)
2020年11月(5)
2020年10月(7)
2020年09月(5)
2020年08月(3)
2020年07月(5)
2020年06月(6)
2020年05月(6)
2020年04月(8)
2020年03月(4)
2020年02月(8)
2020年01月(4)
2019年12月(5)
2019年11月(7)
2019年10月(4)
2019年08月(6)
2019年07月(8)
2019年06月(5)
2019年05月(4)
2019年04月(7)
2019年03月(4)
2019年02月(5)
2019年01月(6)
2018年12月(3)
2018年11月(5)
2018年10月(7)
2018年09月(7)
2018年08月(5)
2018年07月(6)
2018年06月(5)
2018年05月(5)
2018年04月(2)
2018年03月(4)
2018年02月(5)
2018年01月(5)
2017年12月(1)
2017年11月(3)
2017年10月(8)
2017年09月(2)
2017年08月(2)
2017年07月(3)
2017年06月(6)
2017年05月(4)
2017年04月(1)
2017年03月(8)
2017年02月(1)
2017年01月(7)
2016年12月(6)
2016年11月(5)
2016年10月(3)
2016年09月(4)
2016年08月(4)
2016年07月(2)
2016年06月(1)
2016年05月(3)
2016年04月(3)
2016年03月(8)
2016年02月(4)
2016年01月(14)
2015年12月(5)
2015年11月(3)
2015年10月(3)
2015年09月(3)
2015年08月(5)
2015年07月(1)
2015年06月(4)
2015年05月(4)
2015年04月(6)
2015年03月(10)
2015年02月(5)
2015年01月(2)
2014年12月(6)
2014年11月(4)
2014年10月(3)
2014年09月(9)
2014年08月(3)
2014年07月(2)
2014年06月(3)
2014年05月(6)
2014年04月(5)
2014年03月(13)
2014年02月(12)
2014年01月(8)
2013年12月(9)
2013年11月(4)
2013年10月(6)
2013年09月(5)
2013年08月(4)
2013年07月(8)
2013年06月(3)
2013年05月(4)
2013年04月(7)
2013年03月(9)
2013年02月(10)
2013年01月(9)
2012年12月(3)
2012年11月(5)
2012年10月(2)
2012年09月(2)
2012年08月(1)
2012年07月(1)
2012年06月(1)
2012年05月(2)
2012年04月(2)
2012年03月(5)
2012年02月(7)
2012年01月(9)
2011年12月(8)
2011年11月(4)
2011年10月(4)
2011年09月(9)
2011年08月(2)
2011年07月(7)
2011年06月(7)
2011年05月(7)
2011年04月(10)
2011年03月(11)
2011年02月(13)
2011年01月(2)
2010年08月(2)
2010年07月(3)
2010年06月(26)
2010年02月(1)
2009年09月(5)
2009年08月(1)