TEN インターナショナルバージョン

視聴したんですけれど・・・
画像


韓国では

「特殊事件担当班 TEN」

というタイトルで、全9話でケーブルTVで放送されたものを

10話に編集された

「TEN インターナショナルバージョン」

をMnetで視聴しました。








検挙率10%未満の凶悪な未解決事件を担当する特殊事件捜査班がさまざまな方法で事件を解決していく。 






脚本:ナム・サンウク、イ・ジェゴン  

演出:イ・スンヨン

出演者:
画像チュ・サンウク(ヨ・ジフン)
TENのリーダー。凶悪犯罪を捜査をする。
サンウクssi主演だからチェックしたんです
声が好きなんだよね 




画像 チョ・アン(ナム・イェリ)
鋭い心理推理力が認められTENに合流する。
観たことある俳優さんだなぁって思ったら「みんなでチャチャチャ」に出てましたお嬢様役で・・・




画像キム・サンホ(ペク・ドシク)
地方で起こった殺人事件の捜査中にジフンに出会い、「TEN」に合流する。
コミカルなキャラが多いけれどここでもです
最近観た「棚ぼたのあなた」「きらきら光る」でも個性的な役柄でしたね…




画像チェ・ウシク (パク・ミノ)
警察庁に入社したばかりの新米刑事。運動能力も推理力も抜群で、様々な分野に幅広い知識を持つ。
「屋根部屋のプリンス」~イ・ガクに仕える内侍役~楽しかった~~~




半裸で顔にテープが巻かれ、残忍に殺害された女の死体がみつかる。手掛かりが見つからない中、ヨ・ジフン(チュ・サンウク)は7年前の猟奇的な殺人事件との共通点を見つける。被害者の身元が判明。ソ・ウンビという女性だったが、彼女とそっくりで、失踪届がだされたキム・ウニョンの存在が発覚し、彼女を捜索することとなる。
ジフンは、元教え子で新米刑事のミノ(チェ・ウシク)と捜査を進める。
その頃、被害者支援センターのイェリ(チョ・アン)は、その失踪していたウニョンを探していた…。
一方、転落死の遺体が発見され、その事件を捜査するベテラン刑事ドシク(キム・サンホ)。捜査を進めるにつれ、この事件でも、ウニョンが容疑者として浮かび上がる。この事件をきっかけに、、新たに難事件を専門に扱う特殊犯罪捜査班が創設され、ジフン、イェリ、ドシク、ミノの4人で捜査を始めることになる――

MnetHPより






いきなり猟奇的な殺人事件でスタート。
ちょっと、嫌~~な感じ
でも、お目当てのチュ・サンウクssi主演だから…


残忍なシーンをリアルに描写するのは韓国ドラマの特徴ですかね…
あんまり好きではないんですが…

でも、こういった、刑事ものというか、サスペンスというか、日本のドラマも含めて好きなんですよね^_^;



で、内容は…

画像



面白い
TENチームのメンバーもそれぞれに個性があって、
えぇ~~~っこの4人で特捜チーム

画像

俳優さんのキャラも個性的でなかなかいいです。
好きです。

ほとんど、1話でストーリーが完結するような内容なので、じっくりと観やすいかな
ただ、事件の犯人?をしっかり特定してくれないと…
ただ刑事ものが好きなだけの、頭の悪い私には、よく理解できない場面があったりして…


でも話数が進むにつれて、視聴が楽しくなりました

そして9~10話ではTENチームのそれぞれの過去というか、人物像が描かれていたり、
第1話と関連付けていたり・・・
でも、10話目で、完結していないんですよ・・・
うん、多分・・・
何だか思わせぶりな終わり方で…

観終わった時には、すでに「TEN2」も放送済みだったんだけれど…

もぉ~~~~

「TEN2」はまだゲットしてないのに~~~

「TEN2」を観るまでは、これは削除できなくなりましたよ。




ところで、お目当てのチュ・サンウクssiは・・・化け物と呼ばれている設定なんですが…

サンウクssi、どう見ても化け物には見えない。
画像

画像


スッキリとしているからね…
もう少し野性的な雰囲気を醸し出していたら・・・




再放送あるかなぁ
「TEN2」~早く観たいよ~~~

この記事へのコメント

  • ケロッチ

    おはよ~^^
    チュ・サンウクssi好きだよ~
    2番手どころが多いけど、いつも主演はれるよ~~
    って思ってたよ。
    棚ぼたのハゲさんも屋根プリのガクちゃんも
    好きだなぁ←(名前覚えられないので)
    早く見たいよ~。
    それにしても、前の記事の視聴作品も
    面白そうなのばかりで参考になります♪
    BS放送待ってるよ。
    オリンピックもあるし、ますます時間が細切れです
    たくんのママさん寝てないのでは?
    2014年02月14日 09:32
  • あみちゃん

    あひゃひゃひゃヾ(*≧∀≦)ノ彡☆ばんばん!!
    ケロッチさんの「棚ぼたのハゲさん」に
    大笑いしてしまいました。
    そういえば出てましたね( ^ω^ )

    チュ・サンウクssiが出てるんなら観て
    みたいなぁ~ 「ジャイアント」で
    観た以来、見てないので・・・。

    私、刑事ものって時々、意味がわからなく
    なるんですけど、ちゃんと理解して
    観れるかしら?σ(^◇^;)。。
    たくんのママさん、視聴スピード、
    早いなぁ~ 私、全然進まないわ~
    2014年02月14日 13:50
  • maia

    私もちょっと理解できないトコありましたわ(^▽^;)
    サンウクくんのカリスマ炸裂の魅力にめちゃめちゃ惹かれちゃいましたよ~(///∇//)
    このチーム何だかんだ言ってもチームワークがよくてまたこの4人の活躍が見たんですよね
    なのでまた続編を制作して欲しいドラマです!
    確か、シーズン2の始め2話ほどはサンウクくん劇中あまり現れないんですよね~。
    姿を隠している設定で、実は犯人?って思わせる展開になってた記憶が…
    残念ながら私、ドラマを保存しなかったのをめちゃ悔んでますわ(´_`。)
    2014年02月14日 20:50
  • たくんのママ

    ケロッチさん♪こんばんは
    そういえばサンウクssiって主役ないよね…
    でもここではいいよ!!!
    味のあるメンバーで面白い(^^)

    そうなんです。このところ、レコーダーの関係でスカパー視聴の方が多くて…

    最近夕食後ドラマ観ながら眠ってしまって、気が付くと、12時を回ってしまって、ピグやって、そして布団にGO!!!という生活なので(ー_ー)!!
    おまけにオリンピックだし…

    確かに布団の中で熟睡している時間は短いかも???
    その代りこたつで熟睡
    夫が留守の時だけですけれどね…
    今日は多分帰ってくるので日曜日までは普通の生活になります
    2014年02月14日 21:21
  • たくんのママ

    あみちゃん♪こんばんは

    サンウクssiいいですよ(^^)地味だけれどね…

    刑事ものって、ちゃんと観ないとわからないことあるよね…
    私、理解するのに時間かかるから、こういうドラマは一人で観ないと…
    娘や夫と観ると、バカにされちゃうから(>_<)

    今、夫が単身で、週末しか帰らないから、私は1週間主婦やってないんですよ
    だから、韓ドラ観る時間今は結構あるんだけれどね…週末はほとんど観れないけれど(>_<)

    でもこたつでまぁるくなってTV観てるから不摂生な生活なんです(ー_ー)!!あみちゃんを見習わなければっていつも思っています^_^;
    2014年02月14日 21:31
  • たくんのママ

    maiaさん♪こんばんは

    maiaさんも理解できない事あったんですね…

    最後、サンウクssiの様子がおかしいから…えっ?犯人?なんて思っちゃったけれど…さすがにそんなことはないだろうし…
    まだTEN2観れる予定がないからちょっと残念(>_<)
    早く再放送やってくれないかなぁ…

    maiaさんの記事見たら、もうずいぶん時間たってますね^_^;
    まぁ気長に待つことにします
    2014年02月14日 21:41

この記事へのトラックバック
日記・雑談ランキング
日記・雑談ランキング
人気ブログランキング

過去ログ

2025年02月(1)
2024年12月(1)
2024年11月(1)
2024年10月(1)
2024年09月(1)
2024年07月(1)
2024年04月(2)
2024年02月(1)
2024年01月(2)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年09月(1)
2023年08月(2)
2023年06月(2)
2023年05月(1)
2023年04月(2)
2023年03月(3)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年12月(3)
2022年11月(1)
2022年10月(5)
2022年09月(2)
2022年08月(3)
2022年07月(1)
2022年06月(3)
2022年05月(4)
2022年04月(2)
2022年03月(4)
2022年02月(2)
2022年01月(3)
2021年12月(2)
2021年10月(2)
2021年09月(5)
2021年08月(3)
2021年07月(2)
2021年06月(3)
2021年05月(5)
2021年04月(2)
2021年03月(7)
2021年02月(5)
2021年01月(7)
2020年12月(5)
2020年11月(5)
2020年10月(7)
2020年09月(5)
2020年08月(3)
2020年07月(5)
2020年06月(6)
2020年05月(6)
2020年04月(8)
2020年03月(4)
2020年02月(8)
2020年01月(4)
2019年12月(5)
2019年11月(7)
2019年10月(4)
2019年08月(6)
2019年07月(8)
2019年06月(5)
2019年05月(4)
2019年04月(7)
2019年03月(4)
2019年02月(5)
2019年01月(6)
2018年12月(3)
2018年11月(5)
2018年10月(7)
2018年09月(7)
2018年08月(5)
2018年07月(6)
2018年06月(5)
2018年05月(5)
2018年04月(2)
2018年03月(4)
2018年02月(5)
2018年01月(5)
2017年12月(1)
2017年11月(3)
2017年10月(8)
2017年09月(2)
2017年08月(2)
2017年07月(3)
2017年06月(6)
2017年05月(4)
2017年04月(1)
2017年03月(8)
2017年02月(1)
2017年01月(7)
2016年12月(6)
2016年11月(5)
2016年10月(3)
2016年09月(4)
2016年08月(4)
2016年07月(2)
2016年06月(1)
2016年05月(3)
2016年04月(3)
2016年03月(8)
2016年02月(4)
2016年01月(14)
2015年12月(5)
2015年11月(3)
2015年10月(3)
2015年09月(3)
2015年08月(5)
2015年07月(1)
2015年06月(4)
2015年05月(4)
2015年04月(6)
2015年03月(10)
2015年02月(5)
2015年01月(2)
2014年12月(6)
2014年11月(4)
2014年10月(3)
2014年09月(9)
2014年08月(3)
2014年07月(2)
2014年06月(3)
2014年05月(6)
2014年04月(5)
2014年03月(13)
2014年02月(12)
2014年01月(8)
2013年12月(9)
2013年11月(4)
2013年10月(6)
2013年09月(5)
2013年08月(4)
2013年07月(8)
2013年06月(3)
2013年05月(4)
2013年04月(7)
2013年03月(9)
2013年02月(10)
2013年01月(9)
2012年12月(3)
2012年11月(5)
2012年10月(2)
2012年09月(2)
2012年08月(1)
2012年07月(1)
2012年06月(1)
2012年05月(2)
2012年04月(2)
2012年03月(5)
2012年02月(7)
2012年01月(9)
2011年12月(8)
2011年11月(4)
2011年10月(4)
2011年09月(9)
2011年08月(2)
2011年07月(7)
2011年06月(7)
2011年05月(7)
2011年04月(10)
2011年03月(11)
2011年02月(13)
2011年01月(2)
2010年08月(2)
2010年07月(3)
2010年06月(26)
2010年02月(1)
2009年09月(5)
2009年08月(1)