梅と桜🌸……🎵

寒波もどうやら離れていったようで、今朝の空は雲ひとつなく おだやかな日となりましたね。 毎日寒い寒いと、すっかり引きこもっていましたが、それでも先週、春をさがしに 熱海に行って来ました。🚙 東名高速道路上り、さったトンネルを抜けると、駿河湾と富士山が目の前に広がって見える大好きな場所です。 熱海梅園は平日でもシニア層が多く訪れていました。 今年初の梅見でした。ここは熱海の…

続きを読む

あと少しで日本1周です🐾・・・🎵

こんにちは♪ あわただしく変わりのない毎日が過ぎていくだけで、気が付いたら2024年も1週間を残すだけになってしまったので、あわてて更新しています。 いいわけではないのですが、いつも朝の空をスマホで撮って今日こそ更新しょうと毎日思っていたのですが・・・😂 今朝の空です。雲もなくてきれいな青空です。 見上げると右の方に月が見えました。 下弦の月ですね。 …

続きを読む

河口湖は🍁紅葉まつりでしたが・・・🎵

11月もあっという間に3分の1が終わってしまいました・・・ 今年もどこかの紅葉が見たいと思っていたのですが、夫の休日とお天気が上手く会わなくて、できるは日々のウォーキングだけでしたが、 先日(11月13日(水))、天気も1日良さそうだったので河口湖に行ってきました。🚙 紅葉の見ごろはもう少し先のようですが、天気が良ければ富士山の姿を見られるはずです。 そして私が最も期待してい…

続きを読む

今更ですが・・・🍺・👟・・・知りました・・・🎵

田んぼの稲も刈られ、朝晩の空気も冷たく感じられるようになり、急に秋がやってきたようです。 暑い頃、頑張って作業してから、美味しそうに🍺ビールを飲む夫を見ながら、「ひょっとしてノンアルだったら私でも飲めるよね😋」「飲めるんじゃない・・・😛」 実は私、ビールとかワインの味は嫌いではないので、いつもちょっとだけいただくんですが、グラスに5㎝も飲んだらもうダメ・・・正気ではなくなってしまい、…

続きを読む

富士山🗻と宝永山と十五夜🌕・・・🎵

秋分の日も過ぎ今朝は涼しく感じましたが、 9月21日までは、当地では熱中症警戒アラートがでるほどの暑さでした。💦💦 さかのぼって、17日の🌕中秋の名月、きれいな月を見たのは空高く上がった頃でした。 でも18日の🌕満月は月の出からほどなくして見ることができ、デジカメでどうにか📷撮影成功。 毎日暑くて💦💦だら~~っとしていた、先々週末14日(土) 「どこか涼しい所に行きたい…

続きを読む

また梅雨☔️に戻ってしまいました・・・🎵

こんにちは(^^♪ 猛暑が続いたと思ったら、また梅雨に戻ってしまいましたね。😢 ブログをほっぽらかしにして、3ヶ月が経過しようとしています。💦💦💦 特に何かがあったわけでもないと言いたいのですが・・・😂 いろいろと・・・😖 まぁそれは置いときまして、放置はいけないと思いまして、ちょっと前の夕方ウォーキングの📷写真をUPします。(*ノωノ)(/ω\)(〃ノωノ)18時前ですが空の色は…

続きを読む

浜松フラワーパークの🌸と🌷・・・🎵

4月6日(土曜日) 浜名湖花博2024開催中の浜松フラワーパークへ行ってきました。 今年は桜の開花が遅くなり、ちょうど満開だという情報と園内のチューリップも満開を過ぎたところで、 「同時に見られるチャンスは今だけだ」という思いで・・・ 正門前の道路は駐車場に入る車で渋滞していましたが、隣の動物園の駐車場は、待ち時間10分くらいで入ることができました。フラワーパークのみの人は9時開…

続きを読む

フロントガラス🚘が割れました・・・😆

春の陽ざしが心地よい季節になりましたね。 1か月以上も更新できないでいました。😅 3月の初めにちょっと長距離のお出かけをしてきました。 その1日目、高速道路での出来事でした。 突然、バァ~~ン💥という大きな音が・・・💦 「何が起こったの?😵」 まわりを見回しましたが・・・??? 2拍くらい間をおいた後、フロントガラスの中央近くに小さな💠割れ目のようなものがあることに気付…

続きを読む

2月も終わりですね・・・😓 今月📸撮った花です・・・🎵

こんにちは(^^♪ 暖かくなったと思ったら最近の寒暖差は何なんでしょう・・・ 何をしているわけでもないし忙しいわけでもない。 でもあっという間に時は進むし、今月が1日多くてよかったって思いながら、 ノルマのようになってしまった記事の更新🖋をします。 家にこもることが多い2月でしたが、少し花を見てきたので記録しておきます。 2月10日(土曜日) 浜松市フラワーパー…

続きを読む

防潮堤を歩いてみました・・・🎵

先週末は天気も良かったので 浜松市の防潮堤を歩いてみようということになりました。 天竜川河口から、浜名湖の今切口までの全長17.5km。高さ13~15m、国内最大級の防潮堤です。 https://www.google.co.jp/maps/@34.6772743,137.6222511,15z?hl=ja&entry=ttu ここはR1浜名バイパスを🚘走らせているとウ…

続きを読む

日記・雑談ランキング
日記・雑談ランキング
人気ブログランキング

過去ログ

2025年02月(1)
2024年12月(1)
2024年11月(1)
2024年10月(1)
2024年09月(1)
2024年07月(1)
2024年04月(2)
2024年02月(1)
2024年01月(2)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(2)
2023年09月(1)
2023年08月(2)
2023年06月(2)
2023年05月(1)
2023年04月(2)
2023年03月(3)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年12月(3)
2022年11月(1)
2022年10月(5)
2022年09月(2)
2022年08月(3)
2022年07月(1)
2022年06月(3)
2022年05月(4)
2022年04月(2)
2022年03月(4)
2022年02月(2)
2022年01月(3)
2021年12月(2)
2021年10月(2)
2021年09月(5)
2021年08月(3)
2021年07月(2)
2021年06月(3)
2021年05月(5)
2021年04月(2)
2021年03月(7)
2021年02月(5)
2021年01月(7)
2020年12月(5)
2020年11月(5)
2020年10月(7)
2020年09月(5)
2020年08月(3)
2020年07月(5)
2020年06月(6)
2020年05月(6)
2020年04月(8)
2020年03月(4)
2020年02月(8)
2020年01月(4)
2019年12月(5)
2019年11月(7)
2019年10月(4)
2019年08月(6)
2019年07月(8)
2019年06月(5)
2019年05月(4)
2019年04月(7)
2019年03月(4)
2019年02月(5)
2019年01月(6)
2018年12月(3)
2018年11月(5)
2018年10月(7)
2018年09月(7)
2018年08月(5)
2018年07月(6)
2018年06月(5)
2018年05月(5)
2018年04月(2)
2018年03月(4)
2018年02月(5)
2018年01月(5)
2017年12月(1)
2017年11月(3)
2017年10月(8)
2017年09月(2)
2017年08月(2)
2017年07月(3)
2017年06月(6)
2017年05月(4)
2017年04月(1)
2017年03月(8)
2017年02月(1)
2017年01月(7)
2016年12月(6)
2016年11月(5)
2016年10月(3)
2016年09月(4)
2016年08月(4)
2016年07月(2)
2016年06月(1)
2016年05月(3)
2016年04月(3)
2016年03月(8)
2016年02月(4)
2016年01月(14)
2015年12月(5)
2015年11月(3)
2015年10月(3)
2015年09月(3)
2015年08月(5)
2015年07月(1)
2015年06月(4)
2015年05月(4)
2015年04月(6)
2015年03月(10)
2015年02月(5)
2015年01月(2)
2014年12月(6)
2014年11月(4)
2014年10月(3)
2014年09月(9)
2014年08月(3)
2014年07月(2)
2014年06月(3)
2014年05月(6)
2014年04月(5)
2014年03月(13)
2014年02月(12)
2014年01月(8)
2013年12月(9)
2013年11月(4)
2013年10月(6)
2013年09月(5)
2013年08月(4)
2013年07月(8)
2013年06月(3)
2013年05月(4)
2013年04月(7)
2013年03月(9)
2013年02月(10)
2013年01月(9)
2012年12月(3)
2012年11月(5)
2012年10月(2)
2012年09月(2)
2012年08月(1)
2012年07月(1)
2012年06月(1)
2012年05月(2)
2012年04月(2)
2012年03月(5)
2012年02月(7)
2012年01月(9)
2011年12月(8)
2011年11月(4)
2011年10月(4)
2011年09月(9)
2011年08月(2)
2011年07月(7)
2011年06月(7)
2011年05月(7)
2011年04月(10)
2011年03月(11)
2011年02月(13)
2011年01月(2)
2010年08月(2)
2010年07月(3)
2010年06月(26)
2010年02月(1)
2009年09月(5)
2009年08月(1)